大道塾 朝倉支部日記
打撃系総合武道 『空道』 ≒ 「空手道」+「柔道」  福岡県朝倉市の城下町秋月で武道指導する男の雑感
カベチョロ
道場在住のカベチョロです。

R0014084 - コピー

「カベチョロ」は、どうやら方言のようですが、
生態と雰囲気を良く表していると思います。
「ヤモリ」または「ニホンヤモリ」が
正式なところでしょう。

漢字で「守宮」「家守」と書くように、
決して人間から嫌われてきてはいません。
害虫を食べてくれるそうです。

R0014083 - コピー

ボクも、あの愛嬌のある姿には好感を持っています。

しかしながら、
彼らのフンには困ります。

一見、ネズミのフンにも似ていますが、
一端に白い石灰状のものが付着しているのが特徴です。
体の大きさからすると随分大きなフンをするものです。
その分、害虫を駆除してくれているのでしょう。

この時期になると、
夜中に盛んに活動して、
朝には道場のあちらこちらにフンを落としています。

夏の間は、道場の掃除をサボれなくなるのが悩みです。


スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 大道塾 朝倉支部日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.