大道塾 朝倉支部日記
打撃系総合武道 『空道』 ≒ 「空手道」+「柔道」  福岡県朝倉市の城下町秋月で武道指導する男の雑感
九州・沖縄・中四国地区大会2021秋
28日(日)、
「2022全日本空道体力別選手権九州沖縄中四国予選
 2022全日本空道ジュニア選手権九州予選
 第56回大道塾九州沖縄中四国交流試合」
という、長いタイトルの試合が
朝倉市甘木武道館で開催されました。

「2022」が気になりますが、
2022年に開催される全日本大会の予選、
という意味だそうです。

0755

地元での開催は
今年になって
いきなり3回連続ですが、

これは、
朝倉市空道協会と大道塾朝倉支部が
朝倉市体育協会と朝倉市スポーツ少年団に加盟しているために
施設使用料が減免されるという理由もありますが、

それ以上に
他の施設がコロナ禍で
使用できなかったり、人数を大きく制限していたりで、
ここが一番利用しやすいというのが
大きな理由でしょう。

0756


さて、試合、
朝倉支部からは
7名のジュニア選手が出場予定でしたが、
1名が直前に溶連菌感染症のために欠場、
6名が各階級に出場しました。

0757

結果、
4名が優勝することが出来ました。
何かと厳しい状況の中で、
良くガンバった、と思います。

0758

みんな、
お疲れ様。


スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 大道塾 朝倉支部日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.