
道場のノボリを作りました。

構想としては数年前から持っていましたが、
筑紫野支部が道場旗を作ったのを見て
思い切りました。
朝倉支部のある秋月は
江戸時代は黒田家の城下町、

秋月黒田家の軍旗「中白(なかしろ)」を基に、
同じく黒田家の家紋「藤巴」にちなんで
藤色(ライトパープル)で文字を入れたもので、
道場の中級者以上が左袖に付けているワッペンと
基本的に同じデザインです。
道場旗としても使おうと思います。

今年も良い風が吹きますように…

構想としては数年前から持っていましたが、
筑紫野支部が道場旗を作ったのを見て
思い切りました。
朝倉支部のある秋月は
江戸時代は黒田家の城下町、

秋月黒田家の軍旗「中白(なかしろ)」を基に、
同じく黒田家の家紋「藤巴」にちなんで
藤色(ライトパープル)で文字を入れたもので、
道場の中級者以上が左袖に付けているワッペンと
基本的に同じデザインです。
道場旗としても使おうと思います。

今年も良い風が吹きますように…
スポンサーサイト

| ホーム |