大道塾 朝倉支部日記
打撃系総合武道 『空道』 ≒ 「空手道」+「柔道」  福岡県朝倉市の城下町秋月で武道指導する男の雑感
5月19日の稽古では…
この日の少年・少女部は欠席も多かったけど、
4月22日(日)に行われた昇級審査会の結果
合格していた子供たちに昇級認定書、新しい帯を渡しました。

27
RIMG0195 - コピー

昇級審査は半年に一度、
帯の色が変わったのを見ると
衣替えをしたようで、
こちらも気分が変わります。

RIMG0197 - コピー
RIMG0198 - コピー

普段の稽古は、
できる限り飽きないように色々工夫しているつもりだけど、
それでも単調な事の繰り返しで、
時に退屈にもなるけれど、

RIMG0201 - コピー
RIMG0203 - コピー

昇級して新しい帯を締めるときは
気分も変わって
成長するきっかけになるように思います。

RIMG0205 - コピー

昇級したからといって
急に上手くなるわけでも強くなるわけでもないけれど、

RIMG0207 - コピー

その級なりの意識を持つことができれば
徐々に実力も追い付いてくると思います。

RIMG0208 - コピー
RIMG0211 - コピー


やっぱり、
下の帯には負けられないっしょっ!?



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 大道塾 朝倉支部日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.