
22日(日)、
筑紫野・大野城・朝倉の三支部合同の
少年・少女部昇段・昇級審査会が行われました。

うちからは16名が参加、
そのうちの2名が黒帯に挑戦する一方で
白帯も5名が受けました。


朝倉支部は、この三支部のなかでは
最も後発で、人数も少ないなかでやってきたけど、





気が付けば、
それなりの形になってきているなぁ、と思います。
ごく最近、小学1~6年生の各学年が初めて揃ったし、
今回は二人同時に昇段審査とは…






朝倉支部のみんなが、
それぞれに目的・目標と期待感を持って
一所懸命やっているんだろうから、
こちらもそれに少しでも応えられるように頑張らねば…
なんて、少しマジメに考えました。




とりあえず、
今回の審査結果は
まだ分からないけどね。

筑紫野・大野城・朝倉の三支部合同の
少年・少女部昇段・昇級審査会が行われました。

うちからは16名が参加、
そのうちの2名が黒帯に挑戦する一方で
白帯も5名が受けました。


朝倉支部は、この三支部のなかでは
最も後発で、人数も少ないなかでやってきたけど、





気が付けば、
それなりの形になってきているなぁ、と思います。
ごく最近、小学1~6年生の各学年が初めて揃ったし、
今回は二人同時に昇段審査とは…






朝倉支部のみんなが、
それぞれに目的・目標と期待感を持って
一所懸命やっているんだろうから、
こちらもそれに少しでも応えられるように頑張らねば…
なんて、少しマジメに考えました。




とりあえず、
今回の審査結果は
まだ分からないけどね。

スポンサーサイト
