
3月20日の試合に向けての特別稽古を始めました。
この時期になると、道場内を多少模様替えします。
試合形式の稽古が出来るように
畳にビニールテープを貼っているのは
モチロンわかったでしょうが、

もう一つ、
神棚の上に「香取」「鹿嶋」の両大明神の軸を掛けているのは
気付きましたか?

正面が大げさになり過ぎるので、
普段は使わないで、
正月と、試合の前後の時期にだけ掛けています。
以前も言いましたが、
試合に勝てるように神頼みをするためではありません。
普段と違う状況をつくることで、
試合前の緊張感を高め、
気合いを入れてほしいという思いです。
ここ一番のときには、
少しだけ手を貸していただけると
もっと嬉しいけど…

この時期になると、道場内を多少模様替えします。
試合形式の稽古が出来るように
畳にビニールテープを貼っているのは
モチロンわかったでしょうが、

もう一つ、
神棚の上に「香取」「鹿嶋」の両大明神の軸を掛けているのは
気付きましたか?

正面が大げさになり過ぎるので、
普段は使わないで、
正月と、試合の前後の時期にだけ掛けています。
以前も言いましたが、
試合に勝てるように神頼みをするためではありません。
普段と違う状況をつくることで、
試合前の緊張感を高め、
気合いを入れてほしいという思いです。
ここ一番のときには、
少しだけ手を貸していただけると
もっと嬉しいけど…

スポンサーサイト
